吾妻屋の周りの四季の様子や、高湯温泉の最新情報をお伝えします。
源泉かけ流し日本温泉サミット
2016/05/26 更新 (129)
第12回温泉サミット参加のため長野県野沢温泉に来ています。
昔スキーでお世話になり思い出多い場所です。
初夏の野沢温泉、風もさわやか!花もいっぱい!
共同浴場もいっぱい!とても素晴らしい温泉村ですね!
高湯街道ふじの花満開です
2016/05/19 更新 (128)
高湯に来る途中ふじの花がたくさん咲いています。
例年より花の数がとても多いですウツギのピンク色の花とのコントラストが見頃です!
週末ぜひ高湯にお出かけください。

あったか湯は6月1日営業再開の予定です。
マイヅルソウがきれいです
2016/05/16 更新 (127)
岩風呂山翠のまわりにマイヅルソウが咲き始めました。
ハート形の葉を2枚広げた間から白い花を総状につける可憐な花です。
小さい花ですが群生してじゅうたんのようです!
いつもより早めに季節が巡っているようです。
磐梯吾妻スカイライン情報
2016/05/07 更新 (126)
磐梯吾妻スカイラインが5月9日より不動沢橋〜浄土平間が上下線通行止めになります。昨年9月の災害の復旧工事です。土湯峠〜浄土平。高湯〜不動沢橋は通行出来ます。8月1日全線対面通行完全復旧の予定です。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
フェルメールとさくら
2016/04/27 更新 (125)
今日はすばらしい絵画を見てきました。(二本松 さくら展)大山忠作美術館で開催されています。横山大観、東山魁夷、上村松園その他素晴らしい作家の方々のさくら展です!もう一つは福島県立美術館で開催されているフェルメールとレンブラント17世紀オランダ黄金時代の巨匠たち企画展です。57点の作品が公開されています。両展とも5月8日まで開催されています。ぜひご覧になって下さい。
桜咲き始めました
2016/04/19 更新 (124)
高湯街道で桜が咲き始めました。
これからの季節、新緑と花のコントラストがとてもきれいです。
高湯温泉の八重桜はちょうどゴールデンウィークあたりが満開になると思います。
里から山へ大自然の衣替えの始まりです!
冬に逆戻りです
2016/04/12 更新 (123)
昨日から雪降り春から冬の景色に逆戻りです!

雪にうずくまっている水芭蕉もいいものですね。岩風呂山翠の水芭蕉あと一週間位は見れそうです。

春爛漫のふくしまへぜひお出かけ下さい。
春の花咲き始まりです
2016/04/06 更新 (122)
露天風呂山翠の通路のまわりにカタクリの花が咲き始めました。約3週間早い開花です。福島市内の花見山も見頃になっています!春爛漫のうつくしまふくしまにぜひお出かけ下さい。
磐梯吾妻スカイライン4月8日再開通
2016/03/30 更新 (121)
昨年11月上旬より冬季閉鎖されていた磐梯吾妻スカイラインが4月8日午前10時から通れるようになります。今年は例年の半分位の残雪です、路肩工事のため不動沢橋から浄土平まで高湯方面からの一方通行になります。頂上から高湯へは降りられません!ご注意ください。
あったか湯休館中です
2016/03/20 更新 (120)
高湯温泉の共同浴場あったか湯。

3月上旬にエレベーターわきスイッチの漏電により出火。幸いにも初期消火のおかげで大事には至らず、指定管理委託を受けている高湯温泉としてもホットしているところです!

営業再開のメドはまったくたっていません、再開の日程が決まりましたらすぐに報告いたします。