吾妻屋の周りの四季の様子や、高湯温泉の最新情報をお伝えします。
夏空
2017/08/03 更新 (169)
浄土平ビジターセンターがリニューアルオープンしました。
ドローンで撮影した迫力ある映像や浄土平周辺の紹介コーナーなどとても魅力的な施設に変身しました。ぜひ天空の別世界へお出かけください。
夏花
2017/07/28 更新 (168)
リョウブの花が咲き始まりました。酸性に強く源泉の近くでも自生する広葉樹です。甘い匂いがして 真夏に咲く花です、リョウブの花が散るとすすきが穂を出し山は少しずつ秋を感じるようになります。
温泉総選挙2017
2017/07/12 更新 (167)
高湯温泉は温泉総選挙2017にエントリーしています。「リフレッシュ部門」 「うる肌部門」 「健康増進部門」にエントリーしておりますが、昨年度の総選挙の「健康増進部門」にて全国4位を獲得しておりますので、投票は〜「健康増進部門」ヘよろしくお願いいたします!!
源泉 湯花沢5番
2017/06/30 更新 (166)
高湯温泉には9本の源泉がありますが今日紹介するのは湯花沢5番源泉です。
酸性ー含硫黄ーカルシウム アルミニウムー硫酸塩温泉(硫化水素型)
湧出量毎分379リットル 泉温43.7℃。PH 2.83です。
緑 鮮やかです
2017/06/19 更新 (165)
今年は高湯温泉も雨の少ない日が続いています。
例年ですと、やませが吹いて霧に包まれる日が多いのですが今年はさわやかな日々が続いています。外風呂山翠の回りの木々の新緑が鮮やか!!
マイナスイオンいっぱいです。
真っ赤なさくらんぼ実りました
2017/06/10 更新 (164)
山里の観光果樹園がオープンしました。
いよいよ果物王国ふくしまスタートです。
さくらんぼから始まり、りんごまで約半年間果物狩りが楽しめます。
さくらんぼは6月20日頃が最盛期ですぜひ、いで湯とくだものの里ふくしまにお出かけください。
湯花沢3番源泉調査
2017/06/03 更新 (163)
環境省が高湯温泉の源泉調査に入りました。当館で利用している湯花沢3番でモニタリングです。pH、硫化水素濃度等、特殊な器具を使っての調査です。
それにしても高湯温泉の湯力は素晴らしい!!
新緑の季節です
2017/05/14 更新 (162)
八重桜、こぶし、高湯温泉にも春の花が咲き始まりました。

新緑に花とのコントラスト今の季節しか見ることができません。
山ツツジ、石楠花などにバトンタッチしていきます。
写真はオオカメノキの花です。秋には赤い実をたくさんつけます!
さくらんぼの花
2017/04/28 更新 (161)
桃、りんご、梨、果物の花の最後に咲くさくらんぼの花が満開になりました。
6月中旬にはさくらんぼ狩りが楽しめます。
花が終わると田植えの季節になります!
水芭蕉の花が咲いている〜
2017/04/19 更新 (160)
カタクリに続き岩風呂山翠の回りに水芭蕉、ショウジヨウバカマが咲き始まりました。山野草の次はこぶし、八重桜、山ツツジなど枝つきの花の出番です!!