吾妻屋の周りの四季の様子や、高湯温泉の最新情報をお伝えします。
石楠花咲き始めました
2013/06/23 更新 (30)
福島の県花にもなっている石楠花が吾妻登山道、賽の河原(標高1380m付近)で咲き始めました。
吾妻山もいよいよ高山植物がきれいな季節になってきました。
福島市観光農園オープン
2013/06/15 更新 (29)
福島市観光農園開園式が今日10時から行われました。
フルーツ大国福島は、さくらんぼから始まり、もも、なし、ぶどう、りんご、など12月上旬まで季節の果物の味を楽しんでいただけます。
山の妖精イワカガミが咲き始めました
2013/05/28 更新 (28)
つばくろ谷付近で、イワカガミが咲き始まりました。

吾妻山もいよいよ高山植物が見頃の季節となります。
スカイラインも無料開放です。ぜひおでかけください。
山ツツジきれいです
2013/05/24 更新 (27)
天気が続いています。吾妻の山もツツジの季節になりました。
スカイラインも無料開放しています。今週末はドライブも楽しいですよ。
八重桜見頃です。
2013/05/16 更新 (26)
福島県は、NHKの大河ドラマ八重の桜で盛り上がっていますが、高湯温泉地内の八重桜が、見頃になりました。

新緑もきれいです。ぜひお出かけ下さい。
ショウジョウバカマとてもきれいです。
2013/05/12 更新 (25)
磐梯吾妻スカイライン、つばくろ谷付近のショウジョウバカマが咲き始めました。

ユリ科の植物で雪解けの草地などに生えます。
葉は常緑で冬も枯れません。
春の湯花つけ
2013/05/04 更新 (24)
今日から、春の湯花つけが始まりました。
冬のあいだためていた湯花を板に付ける作業です。50枚付けました。1枚約10kg位です。乾燥させると約5kg弱になります。この湯花は半年乾燥させて、秋に粉にします。
こぶしが咲きました
2013/05/02 更新 (23)
外風呂山翆の、こぶしが咲き始めました。いよいよ高湯も新緑の季節です。
水芭蕉咲きました
2013/04/24 更新 (22)
外風呂山翆で、水芭蕉が咲き始めました。
花を見ながらの露天風呂も楽しいですよ!
カタクリ咲き始めました
2013/04/16 更新 (21)
旅館の周りで、カタクリ咲き始めました。ここ一週間は楽しめると思います。